CAREER INFO キャリア採用募集要項

募集要項

技術職
メンテナンス職
営業職
エンジニアリング職
事務職
職種
技術職
応募資格
高卒以上
職務内容
コンベヤベルトの新商品開発、コンベヤベルトの性能向上と品質改善、コンベヤベルトの技術サービス、工業用ゴム製品の新製品開発、生産委託先(海外)の技術指導と競争力強化のための新規生産委託先の開拓、購買支援、新技術情報の収集
必須のスキル等
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>
下記いずれか満たす方
・ゴム関連の知識を持ちの方
・ビジネスレベルの韓国語が話せる方
・ビジネスレベルの中国語が話せる方
・ビジネスレベルの英語が話せる方
勤務地
丹波篠山工場
勤務時間
8:30~17:45 ※火曜日は8:15~17:45
給与
経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
昇給・賞与
昇給 年2回(6月、12月)
賞与 年2回(7月、12月)
諸手当
時間外手当・住宅手当・地域手当・通勤手当など
休日休暇
年間休日128日
土曜、日曜、祝日、夏季長期休暇、年末年始
有給休暇 初年度10日(入社後半年経過後付与 最大20日まで)
育児休暇、介護休暇、慶弔休暇など
福利厚生
社会保険(健康保険、雇用年金保険、労災保険)、退職金制度、社員寮制度(借上社宅含む)、永年勤続表彰、年1回社員旅行、保養所、社内イベント(クリスマスパーティ・ソフトボール大会・フットサル大会)
応募方法
エントリーフォームよりご応募ください。
職種
メンテナンス職
応募資格
高卒以上
職務内容

ベルトコンベヤ設備におけるメンテナンスや交換工事の監理に取り組んでいただきます。
①現場営業  ②現場監督  ③協力会社の作業者へ工事工程の指示、指導
④報告書の作成、設備等の写真の整理、その他必要書類作成
東京・大阪にも拠点があるため、各拠点のメンテナンス職の方と協力しながら対応をしています。出張は数日~1週間程度あります。

研修について・・・本社大阪での数日の研修、当社工場および客先現場を通して、業界についてしっかり学んでいただき、メンテナンス職にてOJTを行います。

必須のスキル等
自動車運転免許(AT限定可)
勤務地
各営業所 エントリーフォームの備考欄に希望勤務地を記載願います。
勤務時間
【本社・営業所】8:45~18:15 ※金曜のみ8:00~17:30
【丹波篠山工場】8:30~17:45 ※火曜のみ8:15~17:45
給与
経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
昇給・賞与
昇給 年2回(6月、12月)
賞与 年2回(7月、12月)
諸手当
時間外手当・住宅手当・地域手当・通勤手当など
休日休暇
年間休日128日
土曜、日曜、祝日、夏季長期休暇、年末年始
有給休暇 初年度10日(入社後半年経過後付与 最大20日まで)
育児休暇、介護休暇、慶弔休暇など
福利厚生
社会保険(健康保険、雇用年金保険、労災保険)、退職金制度、社員寮制度(借上社宅含む)、永年勤続表彰、年1回社員旅行、保養所、社内イベント(クリスマスパーティ・ソフトボール大会・フットサル大会)
応募方法
エントリーフォームよりご応募ください。
職種
営業職
応募資格
大卒以上
職務内容

鉄鋼、物流、廃棄物処理、電力、採石場など様々な業界のお客様に対して、定期訪問および修理時の訪問を行い、状況に応じて必要な関連品の販売も行います。(コンベヤベルト、コンベヤシステム、コンベヤ部品等)修理が必要な場合は、メンテナンスのスケジュール調整やコスト管理・顧客との交渉、見積書作成等を行います。実際の修理作業はメンテナンス担当が行います。

研修・教育制度について・・・入社後は、大阪本社にて数日の研修を実施します。その後は、扱っている製品に間近で触れていただくために、工場研修を実施します。その後、本社や営業所へ戻り、OJT研修を中心に実務へ入っていただく予定です。

必須のスキル等
自動車運転免許(AT限定可)
勤務地
各営業所 エントリーフォームの備考欄に希望勤務地を記載願います。
勤務時間
【本社・営業所】8:45~18:15 ※金曜のみ8:00~17:30
給与
経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
昇給・賞与
昇給 年2回(6月、12月)
賞与 年2回(7月、12月)
諸手当
時間外手当・住宅手当・地域手当・通勤手当など
休日休暇
年間休日128日
土曜、日曜、祝日、夏季長期休暇、年末年始
有給休暇 初年度10日(入社後半年経過後付与 最大20日まで)
育児休暇、介護休暇、慶弔休暇など
福利厚生
社会保険(健康保険、雇用年金保険、労災保険)、退職金制度、社員寮制度(借上社宅含む)、永年勤続表彰、年1回社員旅行、保養所、社内イベント(クリスマスパーティ・ソフトボール大会・フットサル大会)
応募方法
エントリーフォームよりご応募ください。
職種
エンジニアリング職
応募資格
高卒以上
職務内容

搬送機械の設計・制作案件のプロジェクトマネジメントをしていただきます。<具体的には…>営業が顧客からの引合いを獲得してから設計打合せ~制作管理~動作確認、引渡しまでをメインで担当。

顧客との設計打合せ・・・顧客の要望をヒアリングして、「どのような製品であれば顧客のニーズを満たすことが出来るのか」をすり合わせしていきます。顧客が求めるスペックやニーズを把握し形にする重要な仕事になります。

機械設計・・・顧客のニーズを明確にして製品の仕様を確定した後に製品の基本設計を担当します。顧客からは複雑な依頼が多いため、正確に把握して図面に反映する作業です。

製作管理・・・協力会社での機械製作の品質管理、工程管理を行います。

動作確認後の引渡し・・・機械の設置工事は外部業者に依頼しますが、据付完了後に試運転調整を行い、顧客への最終の引渡しを担当します。大型プロジェクトになれば複数名のチームで対応します。

研修について・・・入社後はまず本社(大阪)にて研修を実施し、製品理解・企業理解を進めます。加えて、OJTを実施します。

必須のスキル等
・自動車運転免許(AT限定可)
・工学系の学部卒 または 機械メーカー経験者
勤務地
大阪・東京 エントリーフォームの備考欄に希望勤務地を記載願います。
勤務時間
【本社・営業所】8:45~18:15 ※金曜のみ8:00~17:30
給与
経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
昇給・賞与
昇給 年2回(6月、12月)
賞与 年2回(7月、12月)
諸手当
時間外手当・住宅手当・地域手当・通勤手当など
休日休暇
年間休日128日
土曜、日曜、祝日、夏季長期休暇、年末年始
有給休暇 初年度10日(入社後半年経過後付与 最大20日まで)
育児休暇、介護休暇、慶弔休暇など
福利厚生
社会保険(健康保険、雇用年金保険、労災保険)、退職金制度、社員寮制度(借上社宅含む)、永年勤続表彰、年1回社員旅行、保養所、社内イベント(クリスマスパーティ・ソフトボール大会・フットサル大会)
応募方法
エントリーフォームよりご応募ください。
職種
営業事務、購買、生産管理
応募資格
営業事務:大卒以上、購買:大卒以上、生産管理:高卒以上
職務内容

営業事務・・・営業担当者のサポート業務をはじめ、見積書、注文書などの書類作成、電話応対や来客応対など主に担当します。全国の営業所間の調整業務や新入社員の指導、育成なども担当します。研修はまずはご入社後、当社の製品、仕事内容を覚えてもらうため、いろいろな部署での研修を行い、その後、受発注や在庫管理の実務をOJTで進めます。
目安として3ヶ月~半年間実務研修を行い、配属となります。

購買・・・海外からの輸入業務を主に担当します。調達先は、台湾、韓国、中国、インド、イタリアなど多岐に亘ります。調達先と技術会議や品質会議に参加する機会も頻繁にあります。また海外の顧客に対して営業を担うこともあり、その際は調達先を含む三国間貿易を担当することもあります。既存の営業先(輸出先)は台湾、東南アジア、中東地区がメインとなります。商社やプラントメーカーを通じ、また直接海外の顧客へ、日本からの輸出や台湾、中国の協力工場からの三国間貿易を行います。
出張は3ヶ月~半年に1回が目安ですがWEB会議も増えています。

生産管理・・・自社工場でのベルトの製造に関わる事務作業(製造現場の製作指示業務、製品の納期・工程管理業務、原材料の調達業務、在庫管理、完成品の出荷手配)営業と工場をつなぐ重要な業務です。

必須のスキル等
特にございません。
購買:語学を日常的に使える方(英語or韓国語or中国語)
歓迎条件:自動車運転免許(AT限定)
勤務地
大阪・東京 エントリーフォームの備考欄に希望勤務地を記載願います。
勤務時間
【本社・営業所】8:45~18:15 ※金曜のみ 8:00~17:30
【丹波篠山工場】8:30~17:45 ※火曜のみ 8:15~17:45
給与
経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。
昇給・賞与
昇給 年2回(6月、12月)
賞与 年2回(7月、12月)
諸手当
時間外手当・住宅手当・地域手当・通勤手当など
休日休暇
年間休日128日
土曜、日曜、祝日、夏季長期休暇、年末年始
有給休暇 初年度10日(入社後半年経過後付与 最大20日まで)
育児休暇、介護休暇、慶弔休暇など
福利厚生
社会保険(健康保険、雇用年金保険、労災保険)、退職金制度、社員寮制度(借上社宅含む)、永年勤続表彰、年1回社員旅行、保養所、社内イベント(クリスマスパーティ・ソフトボール大会・フットサル大会)
応募方法
エントリーフォームよりご応募ください。